ブログ

5/31ページ

37歳になりました!

皆さん、沢山のお祝いのメッセージありがとうございます!!1つずつ読ませていただき、後ほど返信させていただきます。 37歳になりました。 家族みんなで力を合わせ、これからも頑張ってまいります

天道神社例大祭!

2日の宵宮は、昨年と同じ輪投げブースの担当いつも通り各ブースに行列ができ、大盛況の宵宮でした! 3日は子ども神輿の担当! 子ども神輿も大盛況! 子どもたちも保護者の方々も笑顔いっぱいでした もちろん大人の神輿も最高の盛り上がり! 天道神社ま […]

「きもだめし」のお手伝いにいきました

週末は地元の小学校で開催された、「きもだめし」のお手伝いに 夜の小学校というだけですでに怖いですね メイクや仕掛けが本格的で、皆さんの熱い思いが伝わってきました 関係者の皆様、長い間のご準備本当にお疲れ様でした!子どもも大人もとても楽しんで […]

決算特別委員会・総括質疑

先日、決算特別委員会・総括質疑の場に立ちました。 総括質疑は、市長・副市長等と一問一答方式で議場で議論を行います。 私からは、 ●危機的な市バス運転手の担い手問題 ●経済波及効果が高いMICE誘致戦略 ●小中学校の体育館への空調設備の設置 […]

各学区の運動会へ

今月は各学区の運動会へ 私もいくつかの競技に参加させていただき、存分に楽しみました こちらは小学生たちとのかけっこ対決! お決まりのポーズで皆でスタート(笑) 関係者の皆様、ご準備などありがとうございました!

秋の神輿シーズン!

秋の神輿シーズン 昨日は祖父の代からお世話になっている淳風学区、住吉神社さんのお神輿へ。 がっつり担ぐつもりでしたが、急遽子ども神輿の担当がいないということで担当に 「あ、かみたに君ポスター見つけた!」と皆でお喋りをしながら楽しく過ごさせて […]

京の地蔵盆

【京の地蔵盆】 いくつかの町内からお誘いをいただき、地蔵盆に参加させていただきました 町内によって数珠まわし、福引き、屋台、輪投げ、スーパーボールすくい、キッチンカーなど色々な特色があり、子どもたちも大人も笑顔に溢れていました 多くの子育て […]

インターン生との活動

先日の午前中は、インターンの学生達と京都市の上下水道、観光、交通の課題について議論と政策立案の準備 午後からはご相談のお電話をいただいた方のところへお話を伺いに その後は皆で市政報告チラシ「かみたに瓦版」のポスティングへ 充実した1日でした

1 5 31